2013-01-01から1年間の記事一覧

大和ホテル

艦これやっているからというわけではないが、http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130929-00000001-php_r-bus_all ↑ こういうのを見ていると防大の教授って、にわかミリオタなら簡単にいいそうなことで商売になるのかと疑ってしまう。

コードギアス亡国のアキトを見てきた

うーん。ハーロックよりまし。ハーロックと比較された時点でお察しください。 それにしてもあのパイロットスーツ。レイラのは戦いの後もそのまま歩き回っている時点で、そもそも露出狂じゃね?という状態。(映画中では戦闘後ワルシャワ駐屯地へ帰還してウロ…

ひめごとユニオンかってきた

1.当然 SEVEN WONDERの新作はちゃんと買うですよ?2.今日一番わらったもの https://twitter.com/minamoto_/status/383610118123696129/photo/1

会長自ら株価を押し下げる発言とな?

http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/27/kankore-business_n_4001827.html勘弁してくれ。私もKADOKAWA株もっているんだ…

長谷工の一件

物件でいりくりさせて脱税の場合には売上原価と在庫を調整するわけだが、消費税におよんでいるということは検収を後ろ倒ししたということになる。見つかった最初はむしろこちらで、取引先の突合できづいたのではなかろうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/h…

あの花みてきた

『劇場版あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 池袋シネリーブルに10:45集合をかけたらやーはまさんがなぜかシネマサンシャインへ行っていた。 「だってコードギアスと思ったから」とのお言葉だったが、私は「シネリーブルに1045」と伝えていたので…

嵐の中の同人誌即売会

今日は艦これの同人誌即売会「砲雷撃戦!よーい!二戦目」の開催日 「台風でも開催」と主催側HPに記載されている以上開催されることは確実。 しかも結構重要なサークルが参加しており、bolze・Fountain's Squareが新刊を出すことも表明されていたので本気…

ハーロック

マゾーンと戦う話じゃないのでキャラ使っただけの完全オリジナルと大差ないような。 はっきりいえば面白くないのです。かつて上映されたヤマトの実写版は評判よかったのにね。 原因は何をいいたいかよくわからないシナリオにあると思う。ハーロックの意思が…

中二病

さてこちらはそれなりに面白かった。基本的にTV版の総集編+αであるが、+αは序盤の夢落ちの寸劇。これなら満足できるという出来ではありました。 まぁTV版と同じノリなので合わない人は無理として。 で、最後に第二期制作決定の字幕。まぁそうだろうね。最…

中二病でも恋がしたい!&キャプテンハーロックを見てきた

朝から蒲田(蒲田鎮守府)にいくつもりだったが、残念ながら大雨となったので映画の待ち合わせ時間である池袋に13:10にもどってくるのが不可能と判断。遺憾ながら蒲田は欠席とした。

普通の休日

歯医者いったなぁ 御徒町で夕飯買って、秋葉原でCDとまんが買って…うん普通の日。

オリンピック東京開催けてーい

本日払暁、ブエノスアイレスで東京開催が決定。 提督の朝は早いせいでちゃんと起きてみていたwこれでまたビッグサイトの2020年問題が…いつから使えなくなってしまうんですかねぇ

肉の日

友人と御徒町の太昌園で焼肉。 肉の日ということで安売りしていたのだが、確かに安い。 そしてうまい! いやー焼肉食べに行くの久しぶりだよなぁ…

お盆休みの最終日

コミケ9日目であることを忘れない!

鎌倉にて

鎌倉にきた目的は鎌倉スレを眺めていたら最近行っていないことを思い出したから。 ちなみに鎌倉が世界遺産に選ばれなかったのは「武士の古都」を標榜しているのにその遺構がほとんどない為だと思っている。 鎌倉で観光にいくのは神社仏閣ばかりなのである。…

根の津

今日は小石川くんと根津のうどん屋「根の津」にいくことにしたので11時現地集合で行って来た。 といっても西日暮里からテクテク20分以上歩いてたどり着いたので結構な運動。で、うどん。うん、コシがあって美味しい。 その後は歩いて湯島方面へ向かい私は御…

夏コミ七日目

まだ買い物は続くのであった。

終戦記念日

だからといって別にどこいくわけでもなかったが、12時に黙祷。どうやら韓国人議員が神社の外数百メートルで騒いでいた模様。 それって神社どころか九段下の駅より遠いような気はするが。 ったく帰れ!騒動を起こす為にくるのであればそもそも入国させるな! …

夏コミ五日目

冬コミの申し込みを行うまでが夏コミです! 実際その通りではあるので、15時半を回ったころ、まずは振り込みに郵便局へ出かけ振込み完了。 次に残りを書き込んでからでかける。 まず上野広小路の松坂屋で夕飯を買ってからとらのあなとメロンブックスにより、…

夕方

歯医者を予約しているので宮崎台へ。とりあえず会社からは電話がかかってこなかったのでOK。 18時半までギコギコやって次は秋葉原へ。 秋葉原で本郷弥生と合流してとらで同人誌の落ち穂拾い(ゆりかわ等)を行い、アニメイトでガンパレの新刊をげっと。 その…

何を思ったか、夏コミ中にもやらなかったことをやった。マクドナルドで昼飯を買ってきたのである。 なんか数か月ぶりだなー…やはりマクドナルドの味だ。それ以上でもない。

ワシントンホテルで起床。したのだが、艦これの遠征を仕掛けた後また寝た。 次に起きると既に朝9時前。荷物を片付けて帰宅準備をする。もう一度風呂に入ろうかと思っていたが、時間がないのでシャワーを浴びるだけにする。9:40過ぎにチェックアウトして(エ…

夏コミ四日目

夏コミは終了した。しかしまだおわりはせんよ!

打ち上げ

今回はワシントンホテルの隣のビルで打ち上げ。ChinaGreen。 さすがに疲れがでていてあまり記憶が定かでない。結構騒いでいた気はするが。 20時半ぐらいで解散してたなさんは大江戸温泉経由で高速バス。ほかの人々は電車等で三々五々と散って行った。 ホテル…

終了!

16時で終了!サークルで写真を撮ってもらい急いで片づける。次は4か月後。年末だ。感慨深い。 で、私はすぐにホテルへ向かうが、残りのメンバーは喫茶店を探す旅に。私が荷物を置いて戻ってくると、そういえば隣のビルの1Fに喫茶店が…開いているな。という…

店番交代

12時で店番を交代。しばらくすると本郷先生が「もう買い物終わってやることないや」と戻ってきてしまい店番交代。 なんと平和な店番だろう。今まで三日目の店番は常に「私はまだ買い終わってないんだ!店番かわってくれ!」とかいう話ばかり。 今回は「疲…

開始

10分もすれば新刊が買え、目的のクリアファイルも手に入った。あとは分担をすこしづつ買うだけ。 徒歩二分・LETRAは最初の行列が消えてから行くことにしたので後回し。Dr.VERMILIONとかそう大行列にならないサークルばかりが割り振られているので余裕。むし…

開始前

今回は最初に行くのが二日目にも分担されていたあかぎれ堂ということもありかなり余裕な行動。 9時前に入場して10分で店開き&周辺にご挨拶。9時半で1-3/4-6の間の通行ができなくなるのでそれまでにいろいろ対応。 といってもサークルとおなじ側なので結構余…

朝〜

そろそろワシントンホテルのジョージタウンの朝食バイキングに飽きた。冬なら珈琲だけでもうれしいのだが。 朝食食べてから部屋に戻ってからホテルをチェックアウト。東館のサークルスペースへ向かう。

夏コミ三日目

今回は二日目に男性向けが移動してしまっているので三日目は東方・ギャルゲー・評論だけの日。